フラッシュモブでプロポーズは賛否両論?失敗例や嫌がる女子の声?
フラッシュモブでプロポーズを受け、感動のあまり涙にむせぶ動画を観たことがある方も多いのではないでしょうか?
フラッシュモブは、サプライズ演出のひとつで、ダンスを中心にした人気のスタイルです。仕掛け人以外には知られないことがポイントです。
準備する側は時間も労力も使うので必死ですが、本番はうまくいかなかった…なんていう声がきかれるのも、凝った演出ならでは。
実は女性の中には大掛かりなサプライズが嫌いという人もいるのが事実。フラッシュモブのせいで破局だなんてカップルもいたり?
ちょっと世間のフラッシュモブを実体験した、嫌がる女子の声を聞いてみましょう。
1,フラッシュモブでプロポーズは嫌がる女子も多い?
フラッシュモブでプロポーズされた、または結婚式や二次会でフラッシュモブをしてもらったけれど、世間ではその演出に賛否両論。
『実はフラッシュモブのこんなところが嫌だった』という実際にあった生の声をご紹介!
■『私はいいけれど、両親は嫌そうだった』
フラッシュモブを結婚報告や親族の食事会の場で披露する男性もいる中、お相手女性はOKだったけれど彼女の両親には受け入れられなかったという事例が。
結婚はひとりでするものでないという教訓なのかもしれません。
■『正直いうと迷惑』
男性でも女性でもあることですが、自己満足でのプレゼントは受け入れてもらいにくいもの。
特に、大騒ぎや大がかりな仕掛けを好む人もいればそうでない人も。フラッシュモブで破局してしまう、というのはもったいなさすぎる話。相手の立場を優先してみましょう。
■『彼女にプロポーズ。でも惨敗。OKの返事をもらえなかった』
日本女性の意見としては『大勢の前では恥ずかしい』が多数!欧米式のプロポーズは人が多かろうが関係なさそうです。
ですが、静かな場所でじっくり考えて答えを伝えたい女性が日本ではまだまだ多いのかもしれません。結婚する決意があるかどうかを事前に探っておくことも大切ですね。
フラッシュモブに参加したいのは山々だけれど『ダンスが踊れないため断念』なんていうお仲間の意見も。お誘いする側は気にしてみましょう。
考案中の皆さんは、こういった声を参考に演出を成功させましょう!
この動画のように素敵な演出になると良いですね!
2,思い出したくない!失敗談!?
張り切ったフラッシュモブ、でも受け取る側は人間なので必ずしも成功しないのが世の常です。それでもショックなことはショック。
フラッシュモブ、封印したいほどの失敗体験を集めてみました。
■「サプライズなんて恥ずかしい。ありえない。すごい嫌。」
せっかく頑張ってフラッシュモブをしてみたものの、そもそも彼女がこういった大がかりなサプライズが嫌いだったようです。
友達や後輩、さらには会社の上司にも協力していただいても、このような結果になることもあるようです。彼女がサプライズ好きなのか嫌いなのか、事前チェックを必須のようです。
■『好きな人はあなたじゃない』と彼女からの返事
頑張ったのに、衝撃の事実を知ってしまうことも。
ってかプロポーズする段階でこの返事・・・。切ない・・・。
■『交通の邪魔になる』とフラッシュモブが不完全燃焼に終わった。
偶然を装うサプライズってなかなか難しいのかもしれません。
場所はやっぱり広場とかが良いでしょうね。
■『(ダンスに費やした)ひたむきさだけ買う』という彼女の答え
結婚までは考えていない女性も…。プロのダンスなら違っていたのか。
それでも1番優しいプロポーズの断り方なのかな?
■『言っていることが分からない』
きっと緊張MAXだったのでしょう。プロポーズともなれば分かります。
それとも「言っていることがわからない」から「返事ができない」と、遠回しにプロポーズを断っただけなのか。
■フラッシュモブより、『準備した指輪に難癖をつけられた』
これはもうどうしようもないというか、やるせないというか。ま、ちょっと変わった彼女なのか相当おかしな指輪だったのかでしょうね。
そのほか、プロポーズに協力したものの、失敗に終わる場面を目の当たりにしてしまう同僚や後輩もいます。
フラッシュモブをしようとする時の1番大事なこと。それは曲選やダンスのクオリティなんかではなく「相手がサプライズされてどう思うか」のようです。
さりげな~く相手に探りを入れてみるべきでしょうね。
フラッシュモブもいろいろ。人生もいろいろです。きっと次は良いことありますよ!
今回はプロポーズの時のフラッシュモブを紹介しましたが、結婚式披露宴の余興でもフラッシュモブは大人気です。
こちらの記事で、余興の時のフラッシュモブの人気曲、おすすめダンス等を紹介しています。
まとめ
いかがでしたか?
知名度が上がり、動画でもシェアされるようになったフラッシュモブですが、シビアな意見もちらほら。
せっかくのウェディング、個性的な演出で華やかな式にしたいカップルも多いのでは?結婚披露宴、二次会、プロポーズに至るまで、フラッシュモブは多方面にアレンジがきくのもうれしいですね。
ですが、大人数で本格的な催しものを企画し成功させることは、難易度が高いことも知っておきたい事実のひとつです。想いを伝えようと準備するのですから、誠意を確実に届けたいですね。
そのためにもお相手やお相手周辺の心理調査に手を抜かず、楽しいフラッシュモブを成功させてください!
[…] 出典フラッシュモブでプロポーズは賛否両論?失敗例や嫌がる女子の声? | 結婚式披露宴マナーがよくわかるサイト […]
[…] 出典フラッシュモブでプロポーズは賛否両論?失敗例や嫌がる女子の声? | 結婚式披露宴マナーがよくわかるサイト […]
[…] 引用元-フラッシュモブでプロポーズは賛否両論?失敗例や嫌がる女子の声? | 結婚式披露宴マナーがよくわかるサイト […]